日記・ベクトラと暮らす

メールでの抗議等は広く公開しますので、その点含み置きくだされば。闇取引等には応じかねる場合もございます。

2009年霜月親分さんの迷宮・目次に戻る
12月2日車検終わって掛かってきた車検の電話編
12月5日平戸八景!ちょいと佐々までランチ?編
12月11日ちょいと銀貨一枚?編
12月12日ちょいと福岡まで出撃編
12月13日ちょいと久留米を周遊編
12月14日ちょいと御用のついでに自動車保険編
12月19日ちょいとお買い物に終始する編
12月20日五月蝿いんでちょいと近場で御寿司編
12月26日年の終わりに銀貨一枚編
12月27日今年も餅つき編
12月28日今年最後のウエスト編
12月29日吉野ヶ里編
12月30日二重窓放浪編
12月31日歳末三國購買失敗編
12月2日
 ちょいと具合の悪いシートベルトの具合を見に、奥さんに主治医の下へ走って貰った。ちょいちょい、終わったらしい、近くにオペルの墓場があるらしく、処置をしていただいた。

 先の車検の前に、ヤナセから連絡無いので主治医の元へ部品の先行手配が必要なので旅立たせた。しばらく経って、ヤナセから車検ですよって封書が来たのは、車検に出した日の事だった。

 自分トコで車検したんだろうに、、とずっと思っていたら、今日ヤナセから車検ですよって、電話が掛かってきた。もしかして、、納車前の車検、他所でしたのか?

 丁重に、車検は10月でしたよ、、連絡無かったので他所で車検しました、とお伝えした。

 久留米の客が板付で中古を買ったから、いろいろあるかもしれないから、歓迎されていない雰囲気があったから、スルーせんと、ヤバイと思っていたからね。いろいろあろうが、ディーラーとの付き合いは難しい、シトロエンのMLでも、そういうのがあったみたいだしね。

 ベンツも3割ダウン、オペルは消滅、アウディが戻ってきても、既に既存店があるから、ヤナセの新規チャンネルでは売れるが、ベンツの拠点では売れない。大変だろうね、それは分かるが、、他所のブランドはもっと悲惨なんだがね。ちょいと付き合いきれない物を感じる今日この頃だ。

九州の高速道路ってご存知ですか?九州では、訳の分からない高規格道路と名前を変えた高速道路が何本も計画され、建設中で、要らん金を遣いまくっています。西九州自動車道、東九州自動車道、中九州自動車道、九州横断道路、人も居ない過疎地を突っ切っていく道路は、国道に所々追い越し区間を追加すれば十分でしょ?的なトコが一杯あるんですね。中九州道路、要らんやろ?豊後竹田?福岡に行くなら、由布院で降りて農道抜けた方が早いでしょ?へぇ、熊本に抜けて日帰りですか?無茶な理由はつけないでね。。

今週の走行距離は186.9キロ、オドメーターは66033キロ

最初に戻る


12月5日
 もう、紅葉も終わるけれど、、、佐世保バーガーが喰いたくなった。じゃ、理由をつけて平戸八景(今じゃ佐世保八景だけどね、、、)でも見に行くか?紅葉は終わっても高岳の真っ赤な壁は最後まで残っているだろうし、、佐々で喰うか?佐世保から平戸の間で、一番飯が食いやすいのは佐々あたりだろう?吉井になると選択肢が一気に減少してしまうし、田平にまで行ってもそんなに増えない。平戸に集中しているので、ランチポイントの偏在が、意外と大変な事になる。

 高速を武雄北方インターで降りたら、此処から伊万里に抜ける。立体交差が多い国道498号を抜け、伊万里からは無料になった国見道路を抜けていく。トンネルを抜けたら、右折する。ちゃんと、看板に平戸への近道!と書いてある県道54号線に入る。お茶で知られる世知原に入ったら、平戸へは向かわず、吉井方面に左折する。世知原線の跡沿いに走っていくと、おはし観音をパスしてまずは吉井の町から国道に出て、佐々へ向かうのだ。もうお昼、、まずは食事だ。

 どっちにしようか?と、悩むのだ。佐世保バーガーを喰うのか?ひらめを喰うのか?そこで吉井からのコースが一変する。佐世保バーガーに決定したから、まずは佐々に走ろうか?清峰高校を抜けて、佐々の町を抜けて、西九州道の高架が出てくるとその手前にchachaがある。

 インター間の衰退を招く高速道路、出来て泣くのは地元の商売人か、、、


 chachaは模様替えしていた。


 ハンバーグは終わったそうで、、今日のランチは、焼きそばと鳥のから揚げだそうだ。ランチは飲み物付くし、定食を喰うと量があるから、ランチにしておこう。

 食後は平戸街道を北上する。松浦鉄道沿いに北上していく。高岳に行くのなら、世知原から平戸方面の短縮ルートを使う選択肢もあるけれど、、、まぁ、高岳の真赤な壁ではなくて、真赤なシミであった。昔一回だけ見た赤壁状態はもう見れないのかなぁ?


 佐世保八景の一つ、おはし観音にて、、紅葉は終わっているとの情報があったけれど、枯葉の雨が見れるかもしれないから寄ってみた。駐車場から見えるけれど、誰も気づかないのだ!あのおはしの下まで上っていると、一陣の風で残っていた紅葉が舞い落ちてきて、枯葉のシャワーを一瞬楽しめた。真下まで来ないと認識不可能なおはしだが、、、ぼけ封じ観音にも参詣して、おはしを後にする。みんなに事前におはしを見る!おはしを見るの!と言っていた意味が、おはしを訪れて、やっと分かったらしい。

 こちらから吉井に戻ったら40号線に入ってショートカットする。佐世保市は広大になったから、平戸八景は今や佐世保市八景になっているし、佐世保市内のショートカットだ。ララミーとか、他にもいろいろあるけれどね。


 佐世保バーガーフィーバーで、おみかぎりだったアメリカンバーガーに入って、ハンバーガーを買い込む。待たずにオーダーできたから、狂乱のバーガーフィーバーは終わったんだろう。

 西九州道のインターがログキットのすぐ側に出来るのか?ま、ぶつ切りの西九州自動車道はあまり使わないだろうし、平戸まで西九州自動車道が延びる事はあるまい。馬鹿と阿呆の政治家が狂乱した結果、日本中に建設され、廃線と化した路線の反省すら無い馬鹿達は高速道路でその愚を繰り返しつつある。西九州道なんざ、高規格道路で十分だろ?渋滞するのは佐世保市内のみだからな。

 馬鹿な奴等は、高速道路の開通でストロー効果が発揮されて、やっと、しまった、、ワシらの明日はどうなるんじゃ、、と肩を落とし、経済の低下は地方経済を一気に収縮させていくから、地方の衰退は進行するのみだ。早く、宮崎の東九州道を開通させなよ。熊本から大分と延岡に高規格道路という名の高速道路を建設すれば、さらに地方経済の衰退は加速するぜ。PAに道の駅を乱造するしか、収入の道は無いけれど、、まぁ、地方は衰退するしかなく、弱肉強食の拠点競争の結果、私のランチポイントの半分は消滅するだろうなぁ。それが、今、喰い歩きする原動力になっているんだ。

 佐世保を抜けて国道35号線を走り、有田に、、賞美堂と、深川製磁を訪れた。敏子セレクションで欲しいのがあるけれど、印刷の絵付けがちょいと躊躇する原因だ。三彩かえでの煎茶碗は毎日使えるけれど、敏子セレクションの煎茶碗は俺以外使う奴は居ないし、、あれで日本酒、、、ぐい呑みに転用するか?ちょいと迷っている。

 カレー皿とNAGOMI、そして酒器が狙い目だが、、どうしよう?賞美堂と深川製磁の初売り、1日違うんだ。困ったもんだ。しかし、、、NAGOMIの福マークモデルは、、、あれは、、ちょいと、、どっちも行くから、、見たくないぞ!


 佐賀市内でちょいと早目の晩飯だ。7時から御用があるんで、たか美に乱入して、15皿ばっかぱく付いて、後にする。99円だけど、十分過ぎるほど美味しい回転寿司で、スシローとか、カッパ寿司とか、回転の良い時に乱入するのがお勧めね。

西九州自動車道ってご存知ですか?福岡市から佐世保まで延びるそうです、西九州自動車道路。平戸・伊万里経由ですから、当然唐津から伊万里までショートカット、呼子まで回っている必要ありませんからね。伊万里から松浦まで、その先は一気に過疎が進みますから、松浦の先、佐々まで未定の計画中です。実際にこの区間は走ってみると、高速道路居るか?的な区間である事もありますしね、高速道路と、日本中に点在する未成線が被ってしまいます。

今日の走行距離は261.3キロ、オドメーターは66294キロ

最初に戻る


12月11日
 もう、紅葉も終わったが、唐突に寿司が喰いたくなった。久留米には銀貨一枚があるのだ。久留米市民としてこの幸運に感謝しなければならんのだが、喰いたくなったら過ぎ行ける、それが、どれほど幸せであるか、、、鹿児島まであじもりとセットでしろくまを喰いに行き、高松まで松下製麺へうどんを喰いに行き、島根まで生姜糖を買いに行く私は理解出来るのだ。

 足代を考えろ!というのは、柳川の某ウナギ屋の主人の口癖であったが、、足代を考えれば、1杯4000円のさぬきうどん(かけうどん)を喰い、3000円のカキ氷(むじゃきのしろくま)を喰い、セット5000円のランチ(松江・博多のうにまま・たいまま・かにまま)を喰う事を躊躇しなくなると、その価値が分かる様になるんだが、分かる様になったら、或る意味終わりだな。

 で、銀貨一枚に出撃するのだ。うどんマニアの貴方、久留米の中華うどんの一平の突き当りを左に曲がってすぐだ。歩いて行ける我が身の幸せを、満喫する我々だ。

 私は青魚メインで、タイとサヨリをオーダー、連れは煮はまぐりとサーモン、煮穴子である。私の基本は青魚、連れの基本はサーモンと穴子、この基本は外せないけれど、よくよく考えれば、ガソリン代・高速料金の往復を勘案すれば、全力で銀貨一枚に出撃だ。


 回転寿司がすし屋のメインになり、従来の仕事をしながら握る寿司屋を、悪貨は良貨を駆逐するというアフォリズム宜しく、寿司屋が絶滅危惧職種になりつつある今、研ぎ減りした包丁、銅(あか)の下ろし金、銀杏のまな板、そんな一昔まで普通であった光景が絶滅危惧職種になってしまっているのだ。

 そりゃあね、江戸前の寿司だけじゃないさ、寿司を握り、客に満足を与えるというのが寿司と言うのか、、、屋台の寿司が江戸前というのか、、デカ過ぎて一刀両断して2つが一貫にしたのが寿司というのか、、、100円回転寿司を寿司というのか、、、寿司というのは難しいな。

 決して広くない銀貨一枚、予約無しで乱入して、結構満杯だったので、席を作っていただいた、あと先客の方々が美味そうに日本酒飲んでおられたんで、我慢出来ずに純米を頼んだ。嗚呼、日本酒と寿司の相性は良いよなぁ、、、石川の日本酒マニアという方に、五輪とかを戴いてしまった。

 熊本の香露という日本酒をご存知だろうか?協会九号酵母を今も供給する熊本の熊本県酒造研究所というトコが醸している酒で、二級の香露は美味かった。そのの供給する酵母は、協会9号酵母なんだが、YK35には熊本県酒造研究所の酵母、という一つの公式が成立した凄まじい奴だ。その九号酵母でも、地方地方で味は変わる。それを実感した私である。が、、あの一団はどんな集団であったのだろうか?

 私も怪しいが、それ以上に怪しい集団が、久留米にはまだまだ一杯あるんだね。

大津阿蘇道路ってご存知ですか?阿蘇へのアクセス道路は酷い時はインターから赤水あたりまで、凄まじい渋滞になるんです。今は亡き松岡氏が中九州自動車道に執着して居られましたが、阿蘇町の住民であれば当然です。確かに熊本から阿蘇までの道路は必要です。立野の車線追加、そしてミルクロードの拡張でも十分でしょうか?県道28号線のトンネル建設で、南阿蘇へのアクセスは向上しましたから、じゅうぶんかもしれません。でも、阿蘇へのアクセスという問題を解決するには、やはり高速道路の分岐という意味があると思うんですよ。阿蘇に一極集中する九州の特異性を勘案すると、大津阿蘇道路より、熊本分岐の阿蘇自動車道で十分なんですけれどね。それが最上の選択でしょう。

最初に戻る


12月12日
 そろそろ年末じゃし、、御母堂様から餅つきは27日と通達が来た。

 で、いろいろあちこち、そうついたけれど、、、度を越したコストダウンは、トヨタの代表されるけれど、結果生まれたのは若年貧困世代である。

 既得権益世代は、それを保持し、、若年貧困世代は年収100万円世代、恐ろしい一線を超えたニュープアーというべき集団を産み出した。デフレ?給料が無いから、高いのは買えない。デフレに集束しなければ、生きていけない集団が存在すれば、もはやその集団に給与を与えるしか、デフレから脱出出来ないのだ。

 マスゴミの軽薄な節約生活の勧めは、デブオタの年収300万円に始まり、節約生活でデフレは進行し、、もはや時給800円の年収150万円生活が普遍になってしまった。故に若年貧困世代は、共稼ぎという形態無くしては生活出来ないから、彼等は自動車・自宅の購入・維持が不可能になったし、、国民年金を支払う余裕など消滅する。

 そこのトコを理解出来ないケインズの信奉者達は、補正予算で景気紅葉!と目論むけれど、、今はもう、若年貧困世代は節約・倹約・低消費が基本理念になっちまったから、長期に渡る不景気期間到来はもはや変更不可能になってしまった。

 若年貧困世代は、消費に価値を見出さない。例え、給与が上がっても、彼等は貯蓄に走り、消費を指向しない。消費の刺激は無意味に終わる訳だから、過去の亡霊に成り果てて久しい亀井とかの妄言は、無意味どころか、邪魔者に成り果てているんだけれど、そこは利益誘導しか出来ない馬鹿政治家だから、邪魔者であり続けなければならんという宿命を背負ったまま、、、小沢・亀井等々の田中派の亡霊は地元への利益誘導しか行わない。それだけじゃなくタニマチ優先の暴走は、日本を崩壊に向けて舵取りし始めている。

 民団・総連からの献金を重視した結果、天皇陛下を政治利用しなければならんトコまで追い込まれた小沢は、もはや、、、、、


 で、博多ラーメンで飯を喰い、1杯290円のラーメンの凄さに感嘆しつつ、、そんな事を考えていた。

 ガソリンを入れたら、559.0キロ走って50.8リッターを133円で入れた。11.0km/Lという燃費で、1キロ10円のガソリン代には遠く及ばない。

 文科系の近視眼的な技術屋の横行、馬鹿なMBA理論の重視は、コストカッターのみの横行で、日本の内需拡大は絶望的に不可能になったのだ。なのにガソリンは下がらず、人々はセダンよりコンパクトカーを指向し、利幅の小さな車しか売れなくなり、自動車会社は苦境に立たされる。情けは人の為ならず、、まわりまわって、風吹けば桶屋が儲かり、、コストカットは、自動車会社の首を締める、、、

 消費をしつつ、貯蓄せいや、、、ってのが私の持論だ。金無くても、毎年100万は貯蓄せぇよ、100万貯めたら10万はポンと使えよ。500万貯めたら100万使えよ!1000万貯めたら250万は使えよ!消費の喜び無しに貯蓄だけしとったら、つまらん人間になるぞ。と後輩に言っている。

 消費無き貯蓄は、消費収縮と景気後退を生むのだ。

 エコを謳うなら、消費を推進させろよ、、エコを謳うなら、家屋の改造で消費を拡大させろよ。この窓の改造で光熱費がこの位下がりますから、10年で回収可能です。太陽熱温水器を屋根に上げれば、光熱費はこの位下がりますから、5年で回収可能です。

 新築に傾注するより、リフォームに傾注すれば、日銭がすぐに入るだろ?と思いつつ、、私はどうするか?結構金は使っていると思うぞ、、貧乏人にしちゃあな。

中九州自動車道ってご存知ですか?熊本県と大分県を結ぶという、或る意味訳の分からないこの路線ですけれど、犬飼(デトロイト・メタル・シティの聖地だぞ!)から豊後大野(荒城の月って知っているのか?その隣!)まで供用されていますが、、交通量は延岡方面の方が多いんだよね。熊本から150分構想ってのが、どれほどの意味があるのか?福岡150分構想ってなら、分かるんですけれど、、基本は需要と供給で、需要の掘り起こしでしょうか?グランドデザインのやり直しをここらで再考せんと、膨大かつ遠大な無駄遣いの一翼を担いかねないんですけれどね。

今日の走行距離は107.2キロ、オドメーターは66408キロ

最初に戻る


12月13日
 ちょいと買い物をして、久留米の街を彷徨いながら、嗚呼、足代を考え直してみるか?超長距離出撃に集中しようか?そんな事を考えてみた。

 九州圏内は、ほとんど行き尽くしたし、、次は中国方面と切換えて、岡山山間部八つ墓村から四国は鳴門秘帖あたり、、、鳴門か明石の鯛か穴子や!そしたら、ガソリン代と高速料金で、結構美味い物も喰えるけれど、、行くのが愉しいね、物見遊山は日本の伝統やし、、、

 知らない所に連れて行くのが愉しいから、、そんな私も行くトコ尽き果てつつあるねん。でも、まだまだ在るけれど、、連携が難しい訳ね。

 場所はあっても、食事するトコが無くなっていたり、馴染みの店が廃業していたり、、老木は堪え切れず力尽きていたり、、艱難辛苦である。

 で、ランチはトライアルで買ってきたうどん玉を茹でて、締めて、フンドーキンのごまドレッシング+ヤマキの出汁+イオンのかき揚げで食すると、、雰囲気だけでも松下製麺所のあのうどんを味わえる。一回芯から温めなおして、うどんがイカ素麺状態になってから、締めると、軽やかでしなやかな松下のうどんが味わえるのだ。

 行きたいなぁ、松下の値上げはテレビで放送されたというから、笑えるけれど、1杯4000円(限定条件下のガソリン代・高速料金を含めた価格)のうどんを喰うのか?と問われれば、体力低下も含めて、躊躇せざるを得ない。ま、金曜の夜からゆっくり休息しながら、ゆったり行ければ、体力的にも大丈夫か?うん、行けるな、、あ、また妙な事を目論んでいる私が居る。

 消費は冷え込み、毎月5万程度の出費を要する出撃を削減し、その分歩ける範囲で食べ歩きに切換えたら、すんごく愉しめないか?そう思いつつ在る訳だ。

 住宅会社も新築に傾注するより、リフォームに傾注すれば、日銭がすぐに入るだろ?と思いつつ、、私はどうするか?結構金は使っていると思うぞ、、貧乏人にしちゃあな。

東九州自動車道ってご存知ですか?北九州から宮崎までを結ぶという、超過疎地を縫うようにして走るこの路線も、その存在価値を見出せない路線の一つです。佐伯から延岡までの延伸が、無料区間との接続ですから、国道10号線とかの方がよさそうな気がしますし、或る意味九州では最も訳の分からない最右翼でもあるこの路線です。どこでも需要と供給で、需要の掘り起こし?じゃ、延岡と熊本を結ぶ新しい九州横断道の存在意義は?

今日の走行距離は8.6キロ、オドメーターは66416キロ

最初に戻る


12月14日
 ちょいと御用があったので、本日年休だ。歳末は色々御用があるものだから、仕方が無い。ついでに自動車保険を払い込んできた。蛇蠍の如く忌み嫌われる、農協の共済だから、車両保険を入れても、3万以下だ。ギリギリまで詰めているから、推奨はしない。おそらく新規でこの条件の加入は出来なくなっているんじゃないかな?向こうの推奨条件はもっと上がる奴ばっかりだからね。

 車両保険がセットでないと、色々きついから、車両保険に入っているが、必要とは思えないけれど、保険交渉が付いてこないので、仕方なく入っているのだ。まぁ、最悪水没しても、等級下げずに車両全損で使えるというから、入っているのかもしれない。

 自動車屋さんも、マンションの管理会社も、車両保険加入を勧めるのは、何処でも一緒だ。

 消費が冷え込み、収入も冷え込み、さて光熱費の削減に着手しようか?マンションだから、熱の逃げるトコは、ほとんど窓だもんなぁ。トステムのインプラスという奴か、、セイキのハニカム・サーモスクリーンか?断熱性は上がるけれど、光熱費の絶対額が小さいから、削減額と投資額を比較すると、減価償却が何年掛かるんだ?30年掛けるか?そうなると、自作とか、、激安・手抜きで作らないと、投資効果が出ないし、、、冬が寒いのは嫌だし、夏が暑いのはもっと嫌だし、、、小銭があるウチになっておこうかな?トステムのインプラスは、窓一つで5万かかりそうだ。1.8m四方のインプラスの最も安いトコで40%引きか?運賃は1万って、こっちで利益確保か?

 喰えなくなったモンの、コセコセした商売のやり方は見てきた。やっぱ、そこらが、萎えてしまって自作に走る原因かなぁ?

南九州自動車道ってご存知ですか?九州自動車道のルートが、どないなりますか?って、鹿児島と宮崎で、二階堂vs江藤の抗争の結果、ルートが決まったので、補完の為に宮崎自動車道が出来て、東九州自動車道の鹿児島区間と、南九州自動車道ってのが出来た訳です。南九州自動車道ってのは、3号線沿いに進むんでまだマシなんです。まだ行けますから、、、八代から鹿児島まで、鹿児島本線と3号線沿いの自動車道路ですが、全部無料で良いでしょ?って感じのトコなんですよね。鶴を見に行くとき以外に使いそうに無いルートですけれど。

今日の走行距離は32.0キロ、オドメーターは66448キロ

最初に戻る


12月19日
 ちょいとお買い物である。昨日から雪が降って、忘年会明けのちょいとダルい中、二重窓自作用の物資を探した。南久留米のナフコには、レールが無かったので、Yumeタウン側のサカモトで、3ミリ用のガラス戸レールを買った。確か中原のナフコにゃああったんだけれどな。

 ポリカの透明パネル、サブロクの奴を寸法計って、後は入れれば良いか、、、ナフコならカットできるから、そこらで行くか?

 しかし、Z8000が入って、深夜番組もUSBHDDで録画しているんで、お出かけするより、ビデオ見ている方がだんだん増えている。録画しながら再生できるんでで、不精が加速中だ。

 ところで、久山のユニバーサルスタジオ詐欺が破綻したんで、最近ではハウステンボス報道ばかりだ。ユニバーサルスタジオ詐欺では、西日本新聞がこれに荷担して援護射撃を続行していたのは有名な話で、、、こうなりゃ、ハウステンボスで稼がにゃならんと、七社会が新会社立ち上げた?HISが、、ほうですか、ほうですか、、、

 ハウステンボスの2000億の債務は何処にどう消えたのか?

 その債務の金利は誰が払っているのか?それが全て不良債権になっているだろうに、、、そこを如何すれば再生できるのか?野村は、阿呆七社会に、金子が出す!と踏んでの行動だったろうが、何処も金が出てこなかった。ってんで、やっぱり冷静に見ている七社会だから、、、西日本新聞は何を考えているんだろうか?

 実は、西日本新聞を含めて、此処の一派は、事実を捻じ曲げて、ミスリードを計っている様にしか見えないんで、ちょっと憂慮しているんだ。

 下の一文にも関連しますけれど、例えば西日本新聞とかが、西鉄の路線バス整理を、高速バスの1000円高速での利用客減少と結びつけて、言っている訳です。さて、例えば、宮崎−福岡間の高速バスを見てみると、高速バス料金が6000円ですけれど、ツアーバスなら3300円に2900円なんですね。ハイ、誰が6000円の高速バスを使いますか?高速バスの方も3300円の皆割を出して対抗しましたが、こうなると、高速バスで利益確保出来ませんわな。

 その結果、公共交通機関は、利用者が居なくなって、廃止が続きます。コミュニティバスを走らせろ!って、あんたら利用せんなら、赤字垂れ流しでしょ?人が乗らないコミュニティバス走らせるより、タクシー使用させりゃ良いでしょ?コミュニティバス?10人乗タクシー走らせれば十分じゃないですか?そんな赤字を積み増しさせる余裕が地方公共団体にあるんですか?

南九州自動車道ってご存知ですか?南九州自動車道のルートが、流石に阿久根−川内間は未定です。当然でしょう、、日本中に高速道路を張り巡らせろ!と、日本中の市町村が叫ぶのですが、、昔の国鉄と一緒で、未成線と廃線の嵐が吹き荒れた訳ですから、高速が出来たぞ!高速バス走らせろ!って、、中国自動車道の廃止されたバス停を見たりすれば、よほどの馬鹿じゃない限り、末路は分かりきっているんですけれど、、で、ここで間違えられないのは、ツアーバスも需要が無いトコは走らない。過疎地に高速道路が出来ても、人々の利便性は向上しないんです。地方中核都市の衰退は、地方全体の衰退を生む訳ですから、やがて衰退した地方は、公共交通網が破綻して、何も残らなくなる訳なんです。廃線マニアは、真に悲惨な衰退した過疎地を見て回りますからね。北海道の旧産炭地の衰退を見れば、凄まじさは良く分かりますよ。

今日の走行距離は36.0キロ、オドメーターは66484キロ

最初に戻る


12月20日
 ちょいと奥さんが車を使うので、私は家でじっとしていたが、五月蝿いのだ。雑居ビルの解体工事は日曜というのに続行中!ミニショベルのアタッチメントを交換してコンクリートを粉砕中で、シートなんか張っていないから、五月蝿くてたまらない。耐え切れず、二重窓の追加を画策する訳だよ。私ですら、耐え切れないのだから、何時も家に居る妻は、もっと大変だろう。


 で、寿司が突然喰いたくなった。じゃ、、と、手近な江戸京で、「一人だけど良い?寿司喰わせて!」とお願いしたら「今日は日曜なので松しか出来ませんけど?宜しいですか?」と答えが返ってきたのだ、速攻で1500円の寿司をお願いする。


 十一貫の寿司と、赤出汁、サラダ蕎麦、茶碗蒸のセットのサービス寿司セットだ。1500円だとすれば、微妙なサラダ寿司とかはあんまり欲しくないが、1000円のセットや、840円のセットは、日曜・祝日は出ないから、今度味見するか?悪くは無いが、インパクトがある訳では無い。でも日曜というハンデと、気象条件も勘案すればまだ、評価は出来ないな。

東九州自動車道ってご存知ですか?九州自動車道のルートが、こうなったので、東九州自動車道と南九州自動車道というのが、必然的に誕生したんですが、東九州自動車道は凄いルートなんです。北九州の分岐点から、ぐるっと回って、鹿児島まで走るこの高速道路、流石に南郷−串間間は未定です。凄まじいばかりに過疎の進むこの区間を繋ぐのが?という前に、誰が通るんですか?ワン・フォー・オール、オール・フォー・ワン!とかいう考え方を推し進めれば、日本中に高速道路を張り巡らせねばなりませんが、そうすれば、日本は破綻します。税収よりも国債を発行して、自民党より達の悪い政策を推し進めている民主党です。悲惨な末路しか、残っていませんね。東国原知事には、どんどん宮崎からの購買客を福岡に供給して頂くべく頑張って戴きたいものです。その結果は、宮崎県民に負って頂ければ良い訳ですから。

今日の走行距離は38.6キロ、オドメーターは66512キロ

最初に戻る


12月26日
 ちょいと奥さんが車をお使いになったので、、夜に飯を喰ってから、寿司が喰いたくなった。ので、夜の町に出撃だ。

 さて、天寿司があるけれど、合川・城南はあっても、、、文化街の天寿司は知らない。さて、銀貨一枚が駄目だったら、天寿司文化街に行こうか?と、出撃だ。


 で、銀貨一枚は、開いていたので、オーダー入れたら、穴子が仕込み中らしくて、、サヨリはあった、ヤリイカ、いろいろパクついて、20分ぐらいで店を出た。う〜ん、美味いよなぁ。しかし、ワシ等は早いのか、、30分掛かって居ないな。

 私の場合、寿司はすぱっと喰って、すぱっと帰るのが、基本というか、、、持ち帰りっちゅうか、家でぱっぱ、ぱっぱ喰いたい、野望がビンビンだったりするので、5人分が7000円ちょっとか?巻き物は良いけれど、イナリと巻き寿司は、職人さんにゃあ悪いが、寿司屋で喰いたくないのだ。

 看板には、ランチタイムの表示があるけれど、、、夜の6時半からしか開いていないので、この看板を信じるなよ。ちっちゃな看板には、書いてあるからな。まぁ、常連さんがメインの店だし、それで良いのだろうがね。

九州横断自動車道ってご存知ですか?御船の辺りから延岡まで九州横断自動車道を作るそうで、こちらは九州横断道延岡線って言うそうです。一部は無料で提供されていますが、このルートが開通したら、この沿線に存在していた全ての店舗がほぼ息の根を止められて、衰退が一気に進みそうです。実際に、バイパスの完成で、旧道沿いはほぼ壊滅しました。そして、道路が良くなると、みんな出て行くんで、、相対的に地元が衰退してきたんですけれど、何で学習しないんでしょうかね?

今日の走行距離は6.4キロ、オドメーターは66519キロ

最初に戻る


12月27日
 ちょいと御母堂さまの呼び出しで、実家で餅つきだ。今年は四升ばっかつきあげた。

 私の場合、寿司はすぱっと喰って、すぱっと帰るのが、基本というか、、、持ち帰りっちゅうか、家でぱっぱ、ぱっぱ喰いたい、野望がビンビンだったりするので、5人分が7000円ちょっとか?巻き物は良いけれど、イナリと巻き寿司は、職人さんにゃあ悪いが、寿司屋で喰いたくないのだ。

 看板には、ランチタイムの表示があるけれど、、、夜の6時半からしか開いていないので、この看板を信じるなよ。ちっちゃな看板には、書いてあるからな。まぁ、常連さんがメインの店だし、それで良いのだろうがね。

椎田自動車道ってご存知ですか?東九州自動車道の一部として先に開通している椎田自動車道というか椎田道路、どうこれを繋いで行くのか?よく分からないんですけれど、一部開通している有料道路を繋いで繋いで、地元の反対もあるみたいですから、そういう所は無しにして、とりあえず作ってしまえば宜しいのではないか?そんな感じで冷やかに見ています。延岡道路も存在しますが、さて、この道路の開通で、どんな事が起きるのか?延岡でも、国道の更新の結果、購買力の延岡からの流出が起きました。そして九州新幹線の全線開通は、福岡への一極集中を加速させ、従前からの宮崎発福岡買物ツアーバスは隆盛を極め、高速バスを駆逐しつつもありますし、豊前地区はバス路線すらほぼ壊滅しているのに、高速道路を開通・連結させて、何になるんですか?

今日の走行距離は32.9キロ、オドメーターは66552キロ

最初に戻る


12月28日
 御用納めの後、会社帰りにWESTで肉を食った。4人盛にイカと、倍盛だそうだが、WESTのメニューと実物の乖離は凄まじく加速に加速を重ねている。加えて、オージービーフの台頭と、ホルモンの国内回帰が確定しているけれど、、、肉のカットは素人さんの雑なモンになっているのか?それとも、まともなブロックを仕入れられなくなっているのか?ちょいと哀しくなってしまった。

 WESTの基山の印象が何時もあるから、どうしても、評価が厳しくなっちゃうなぁ。

小倉ヶ浜有料道路ってご存知ですか?小倉ヶ浜有料道路は一回通ったら、国道を走っていた車と同じタイミングで合流したので、以来絶対使わないという哀しい有料道路です。大分にあった湯平の有料道路は、払う価値ありと認められた珍しい道路でしたが、その存在を認めがたい有料道路が多い中、高速道路の料金値下げは、確実に日本中の有料道路の存在意義を人々に問わせ始めました。さて、道路に金を払う、それをほぼ否定する休日1000円政策は、高速道路だけではなく地方の有料道路にドス突きつけてるみたいなモンです。そこらの意図が無かったんじゃないかな?私はそう思っているのですが?

今日の走行距離は50.0キロ、オドメーターは66602キロ

最初に戻る


12月29日
 何故か、吉野ヶ里の公園でぐるっと、電気自動車に乗って、物見櫓にのぼったりして、半日を過ごした。

 そして、買物をして、、中屋のミクニで牛を買って、焼肉をした。宮島の焼肉のたれが、最近見かけないけれど、、一時期ダイエーの焼肉のたれが宮島じゃなかったかな?と思うのだけれど、、

 牛はミクニ、豚は美豚というのが、確定している我が家であるが、、、最近、A5もA5寄りのA4も脂がきつくなってきた。食べて400グラムで、付け合せのきのこをしても、400グラム以上喰えなくなっている自分が居る。さて、脂を如何処理するのか?これからの焼肉ライフの課題となっている今日この頃。

東九州自動車道佐伯−延岡間ってご存知ですか?福岡からもっと時間の掛かる九州最強の遠隔中核都市は、延岡で問題無いと思います。しかしこの区間の存在意義は、あまり無いのでは?延岡からなら、大分経由で行くのが確実なのか、佐伯経由が確実?宮崎は、陸の孤島、そして宮崎は無敵の過疎地域。そして、全土に高速道路を引け!という主張に、、じゃ、全土に高速道路を引きまくれ!という、かつての国鉄時代の無謀な路線建設とダブる地方の主張は、高速道路だけあればもう道路は必要無いよな!という確認をしてみたい欲望に変わります。長野でペログリ知事へ、12軒の家があるんだ!この道路を作れ!と要求していた面々の姿を重ね合わせてしまいます。ワン・フォー・オール、オール・フォー・ワンは、バランスが取れていて成立可能な概念で、人々にそれを強要する自称弱者達は、利益を享受できるとすれば、都市住民は一方的に奉仕せにゃあならんのでしょうか?

今日の走行距離は24.9キロ、オドメーターは66676キロ

最初に戻る


12月30日
 日本の明日を物語ろうと、基本的には経費削減しか自分の生活と二酸化炭素削減は出来そうに無い。二酸化炭素の削減といえば、家屋の断熱しか最も大きな可能性は無いし、家屋の放熱部は、二重断熱しても、意外と光熱費を削減出来ない事が多いから、困った物だ。

 計算してみると、一番多いのは、窓からの放熱で、硝子よりアルミサッシの放熱性能の良さが突出している事に気付かされた。

 こうなると、もう一層の断熱面を形成しないと、駄目みたいだ。

 そうなると貧乏な私は、インナーとか色々な内窓のワンオフ製作を諦めねばならない、窓1枚に5万円近く出費すると、減価償却するのに、10年以上の期間が必要になってしまう。減価償却を勘案すると、エコECO言っても、中々に選択肢が成立できない。

 何処の世界に家一軒50万掛けて、ハイ、ECOですぅって、笑って言えるのか?舐めとんのか、てめぇ!

 で、素材を探して回ると、3ミリのガラス戸レールは、上下セットでメートル280円で来るのだが、マンションの正規寸法を見れば、メーターモジュールのポリカが必要(サブロクでは上下寸法が不足するのだ)けれど、サブロクしか無い!舐めとんのか!でも無いのだ!

 窓一枚に、2万も掛けたら意味が無い。しかしポリカ2枚を必要とするから、せいぜい5000円で済まさなければ、減価償却できない。でも無いのだ!ど〜しようか、この緊急事態!しゃあない、あおりを入れて寸法合わせようか?あおりは1個ですむか?

東九州自動車道のサービスエリアってご存知ですか?東九州自動車道のサービスエリアは、部分開通のハンデとは言え、一ヶ所しかありません、バスストップはあっても、パーキングエリアはあっても、対面交通の多い東九州自動車道にサービスエリアは別府のみです。交通量の少なさが如実に分かるので、これ以上語るのは止めておきますが、そんなに交通量の少ない高速道路を建設・延長する必要があるのでしょうか?

今日の走行距離は20.8キロ、オドメーターは66697キロ

最初に戻る


12月31日
 色々御用があって、買物したり、色々あんねん。全てが終わって、自転車でミクニに行ったら、全部売り切れていた。嗚呼、哀ピー!

 激動の1年で、日本支配、闇将軍を目指した小沢の、日本支配の第一歩が始まった。そして、金満鳩山家の日本支配、第一歩を踏み出した年でもある。しかし、毎月1500万のお小遣いが貰えないと、日本の総理大臣は出来ないのか?貧富の格差といえば、そのトップクラスを体現する鳩山家に総理大臣の座が転がり込んで、正しく貧富の格差が極大に達した一年でもあった。金があるのに、更に権力も求めるのか鳩山家?

 つまらん一年かもしれないけれど、重要な一年でもあった。その評価は後世に任せねばならないけれど、、金持ちが権力に執着するという、滅び去ったブルジョア政治家の復権が為された一年、さて後世は今年をどう評価するのかな?10年経ったら、冷静に見直してみよう。

東九州自動車のパーキングエリアってご存知ですか?東九州自動車道のサービスエリアは1箇所のみですが、有人のパーキングエリアは皆無です。それだけ交通量が少なくて、凄まじい程なんですけれど、それでも、東九州自動車道に執着する宮崎県知事と宮崎県民が居ます。加えて、鹿児島県の大隈半島の住民という勢力も存在するんですが、、本当に必要なんでしょうか?もっと、需要と供給の冷静な判断が必要でしょ?そう言いたくなる、実態をある程度知っている私なんですけれど、それでも執着されると、あんたらの為に浪費させて、責任取るんかぃ?と、言いたくなるんですよね。

今日の走行距離は22.3キロ、オドメーターは66719キロ

最初に戻る 次へ進む


inserted by FC2 system