日記・ベクトラと暮らす

2009年霜月親分さんの迷宮・目次に戻る
11月7日B−1グランプリin九州で敵前逃亡編
11月8日ちょいと有田でランチ編
11月14日ちょいと人吉でランチ編
11月15日今日も久留米ちゃりんこ周遊編
11月18日今日は焼肉つくし編
11月21日ちょいと佐賀で寿司喰うか?編
11月22日ちょいとハードディスクでも買い込むか?編
11月23日ちょいと徳丸模様替えしとるやん!編
11月28日ちょいと与羅ん館でランチ編
11月7日
 今日明日が、久留米ではB−1グランプリin九州である。三本松公園のPAは五月蝿いし、速攻でトンズラする私である。

 マジに五月蝿いんですよ。マジに煙いんです。10時の開店カウントダウンも五月蝿いし、近くのビル解体と重なって、切れる寸前になった私は、久留米周遊の旅に出る訳です。


 10時前なのに、ここまで行列が100メートルくらい延びていました。B−1グランプリin九州は、この前のB−1グランプリと異なり、三本松公園と、六角堂広場と、久留米駅東口のロータリーの3会場だ。


 そして、商店街のあちこちで、いろんな小会場が出現していた。高校同士のバーガー対決とか、鳥越製粉さんがうどん打ち体験とか、色々開催されて、商店街は大騒ぎであった。太っ腹の鳥越製粉さんは、私に打ちあがったうどんを差し出したり、う〜ん、フランスパン体験工房して欲しかった。

 なまずバーガーに、大牟田バーガーか、私は、何を考えているか分からない程に、町おこしで飛ばすトコが一杯だ。その中で残るのが2つ、3つは残るまいな。冷やかにみているのだ。

 みんなが食べているモンを持ってきて欲しかった。チキン南蛮ですか?直さんか、おぐらで持って来て欲しかった。日田焼きそばやったら、想夫連やろ?久留米にも一杯あるがな!田川ホルモン鍋?飯塚オートのホルモン持って来て!言いたい事は、山ほどあるねん。


 岩田屋の前で、10時のカウントダウンで、生チョコ探しにさまよう私。お抹茶に、生チョコはある意味究極の組み合わせでもあるのだが、、くそ、作るか?どうしても作ったら一杯になってしまうから、自分では作りたくないんだけれど。


 ところで、久留米駅の北側の路地にこそっと存在していた、八つ墓慰霊碑跡の石柱に、こそっと説明板が設置されていた。殺した方は、忘れたいが、、、殺された方は忘れないし、高良山座主は明治まで残って居たが、筑後一の宮であり修験者も一杯いたから、長くバチかぶりな小早川の愚行を久留米の民衆は残していたんだね。

 久留米の八つ墓、八つ墓は高梁のあのお屋敷だけじゃないんだよ。

 久留米駅周辺の怪しいモンと言えば、どんの記念碑とか、ちょいと離れた怪しい橋とか、いろいろ在るけれど、久留米の街の怪しいモンはけっこうあったりする。まぁ、怪しい集団も居るしね。

アラウーノってご存知ですか?トイレは、TOTOとINAXの大倉本家分家の壮絶な内部抗争がずっと続いていたんですけれど、突然出てきたナショナルのアラウーノが、一気にシェア20%を獲得しました。これって、奇跡に近い偉業なんです。

最初に戻る


11月8日
 今日も久留米ではB−1グランプリin九州で五月蝿いから、今日もトンズラする私である。

 そういえば、もうすぐ秋の陶器市だよな。物がある内に見ておこうか?じゃ、有田でランチじゃね。上海?大藤?がばいハンバーグ?まだ、宝来軒があるがな。久しぶりに雲仙の地獄でゆで卵売っているばあちゃん見たので、じじぃ生きているかな?と、有田宝来軒決定だ。


 ゆっくり出たので高速道路で時間短縮、武雄北方から有田へ、三間坂の駅前通って有田に入ったら、有田駅前の宝来軒に突入だ。


 ええ、あのおじい、元気バリバリでしたよ。暴走気味に元気ハツラツなもんですから、しばらく死にそうな感じがしません。

 某落語家の番組が来ると、陶芸家は死ぬのかな?辻常陸も、唐津のちょっとスケベで気の良い某陶芸家も死んじゃったもんなぁ。ふっと、そんな事を思い出した。


 喰ったのは、800円のランチ、鳥の酢豚定食?四川ラーメンはみんなで定食取って、激辛食えるメンバーが居る事を前提条件に1杯頼むってのが、正しいと思う。あ、ご飯お代わりオッケーだからね。


 そして、賞美堂から、香蘭社、深川製磁と回った。香蘭社の紅葉、そろそろって感じですね。大銀杏はまだまだ緑でした。

 深川製磁では、実習生のおね〜さんに御迷惑をおかけしてしまった。なんで、煎茶碗の大きさと軽さを重視するのか、外見からでは分からないでしょ?煎茶碗を一そろい買っちゃったが、やはり深川製磁の基本は、あの軽さだと思うし、確実に良い物が無くなって来ているな。市場の縮小は有田でも、あちこちの工房廃止という形を取った。凄腕のおばぁ達、おじぃ達が、つい最近まで現役バリバリだったんで、後継ぎが育たなかったんだ。そして市場の縮小が人材育成を妨げ、有田のだみのおばぁ達の伝統は此処に消滅するのだろうなぁ。

 有田の普及品は、香蘭社でも、確実に落ちている。深川製磁の新商品は軽やかさが無いから嫌いだ。それでも、軽やかさがある奴、ちょいと小さめの煎茶碗のは、深川製磁らしさが、、、嗚呼、もう無くなるのか?という感じで、思わず買っちゃった。現行の商品より、昔の奴の方が、手になじんで、、

 有田のおじぃ、おばぁ達は、最近の若いモンは、、、と思っては居ないのだろうか?もう、そんな物を買う客すら居なくなったのかな?軽い・薄い・割れやすいってんで敬遠されるのだろうか?まぁ、割れるの計算して買っている私だから、、それはそれで問題なんだけれど。

 そして、ガソリンを入れたら、593.3キロ走って、ハイオク42.1リッターを5515円で入れた。リッター131円、14.1km/Lという燃費だった。遠出に遠出を重ねているし、車載コンピューターの表示は14.5km/Lだったし、10・15モードだと11km/L以下なんだけれどね。外車ってのは、実際の燃費は国産の空虚な数字を凌駕しているってのは、間違い無いな。

ネオレストってご存知ですか?TOTOのアラウーノ対抗商品が、ネオレストです。アラウーノに対抗して、モデルチェンジして、それでもアラウーノのインパクトは超えられないけれど、今も最強の座を保っては居ます。お尻だって洗って欲しい、これ以上の名コピーを産み出せないまま、今に至っているので、そろそろ一発当てて欲しいですね。しかし、TOTO強いよなぁ。トヨタはINAXなのに、レクサスはTOTOだもんね。

今日の走行距離は175.7キロ、オドメーターは65220キロ

最初に戻る


11月14日
 今日は人吉で、ラーメン喰おうか?ちゃんぽん喰おうか?餃子は喰うぞ!という結論が出た。予報はどうあれ、久留米で雨だろうが、人吉は晴れると思い込んで、出撃する我々である。帰りは人吉から八代まで国道を走ろうか?じゃ、八代で何を?シュードーナツでも喰うか?タヌキでも喰うか?しかし、知らないか?

 じゃ、走ろうか?まだ高速1000円は続いているからね。

 広川インターから高速に乗って、90キロ辺りで巡航するトラックと同航を開始したらクルコンセットして、燃費表示は8.0km/Lからウナギのぼりだ。残走行可能距離は900kmまで一気に上昇して、これって机上の空論だよね。

 消費量から逆算すると残量48リッター、じゃ瞬間の燃費は20km/L近くないと、じゃ、その瞬間はどの程度の距離を元に計算しているんだろうか?


 宮原SAで小休止、そして山江PAでも小休止、山江には栗まんじゅうがある。これはこのルートでは欠かせない。1個100円か?

 人吉インターで降りたら、フルーティーロードを走る。あさぎり町が日産と組んでやっているあさぎり体験ツアーののぼりがあるから、それに沿って進めば良い。

 車中のCDは、腰が砕けるまでに名作で、記憶が一気に飛んでしまったけれど、どうにかこうにか、あさぎり町の、うえむらと西峯ラーメンを掠めながら、目的地の谷川薬師の駐車場に到着だ。

 あさぎり町と言えば、4・5(ヨン・テン・ハン)氏だけだが、造り酒屋の松の里もあるし、西峯ラーメンもある。しかし、谷川の薬師さんに、上村城址がある事を忘れてはならんのだ。


 過剰な投資で貴重な城郭都市の形態をかなり傷付けているけれど、しゃあないんかな?石塔に石像をあれほど配置する必然性があったのか?駐車場に車を停めたら、売店で線香ろうそくを求めて、まずは谷川薬師に参拝だ。

 谷川薬師の脇から延びる狭い道を登っていく。恐るべしは周辺住民達の熱意であろうその狭い登山道の整備振りだ。柵は無いぞ、ただ踏み固められたその道に、人々の崇敬の念と、その暖かさを感じるのだ。


 谷川である、そしてその登山路は、踏み締められた道である。その植物相の豊かさは、こんなコケが物語っている。



 ゆっくり歩き続ければ10分で余裕で到着可能だが、、、根性が無ければ、かなり掛かるかもしれない。忘れ去られたこの城址に、これほどの植樹がされたのは何故なのだろうか?ここを訪れる度に感じる素朴な疑問。

 人々は、かつての時代を忘れぬ為に、その中心に存在した城で酒盛り・紅葉狩をする為に、、、人々には偶像が必要だったのか?偶像無しに生きて行く事は出来なかったんだろうな。

 しかし、こんなところで、どこかで見たプントと擦れ違った。九州は狭いのかな?


 あさぎり町の隣には、錦町があって、そこには新宮寺がある。新宮寺は、銀杏と紅葉の黄檗宗の古刹だ。黄檗宗だ、何時の間にやら、宗派が変わってしまうのは、日本のお寺では珍しくない。


 今年も大銀杏は元気で健在、銀杏の絨毯まであと少し、完璧にはもうちっと早かったか?


 本堂から降りてくる、脇の小道が、一番整っているかな?

 ここから、219号線を進む、まっすぐ進む、ひたすら進むと、人吉の警察署を抜けたら、ひまわり亭の看板がある小さな交差点に、恐れず怯まず突入するのだ。突き当たったら右折して、左折して、川沿いに出られれば、目の前に看板が出てくる。指示のとおりに、坂を上れ、上ったら、駐車場がある。


 駐車場に車を停めたら、こんな感じに真中に、ま心ちゃんぽんがあるぞ。真中の家が目的地だ。怯むな、恐れるな、一般の家にしか見えなくても、突入するのだ!

 玄関から突入したら、右に行くのか?左に行くのか?左に行ってもキッチンと席がある。右に行ってもぐるっと冷蔵庫の横を抜けたら席がある。ビビるなよ、インターフォンもあるから心配ないさ。でも、お冷はセルフだぞ、間違えるな。


 ちゃんぽんは必須だが、ここでは、必ず餃子も頼みたいものだ。餃子を頼むが7個で400円?でも頼まねばならない。出来れば、にんにくは付けなくて良いですよ!と叫んでおきたい我々だ。最初にやってくるので、こいつをパクツクと、何故か不思議な食感の餃子は癖になること間違い無しだ。


 上品さっぱり系スープに、しゃきしゃき野菜、ちょい細めんのちゃんぽんには、ちょいとラー油をたらしたい。故に餃子を頼んでおきたいのね。唐辛子にちんぴとかブッ込んで油を流し込んで作ったラー油は、私にとってちゃんぽんには欠かせないアイテムなんですね。

 ちゃんぽん二杯と餃子で1700円か?勘定を済ませたら、何故か久留米日吉町のNTT食堂の黄金期のちゃんぽんのスープを連想させた。さっぱりで、それを連想させたが、かなり上品なスープだった。

 工事中の国道を球磨川沿いに下っていくが、国道よりも酷道な県道を下っていく。球磨川を満喫する為には、一勝地あたりで県道に、そして工事中の脇を抜けながら、紅葉の時期を満喫する訳だ。ダムまで、ところどころ異常に狭いこのルートを抜けながら(ベクトラで限界かな?車幅1800mmを越すと一気に怖くなるぞ)八代まで、八代に入ったら、シュードーナツ?いんにゃ、今日はまだソフトを喰っていなかった。だから、彦一本舗に乱入するのである。


 彦一ゆ〜たら、タヌキだろうが、栗載せ、パイン載せのと、シュークリーム、モンブラン買い込んで、ソフトのSサイズを食した。

帰りは八代インターから、広川インターまで高速を走りましたが、手抜きの結果で高速のコンクリートはつって、鉄筋剥き出しにするという工事中でした。そんな工事が増えていく事になるでしょうが、鉄筋が錆びていなければまだ良いんですよ。問題は鉄筋が錆びてコンクリートが爆発している奴です。

 コンクリートから人へ、、アホやなぁ、これから高度成長期の手抜きコンクリート建築物の手直し整備が始まるんでぇ、半端じゃない金が要るのに、どがいするんじゃ?

サティスってご存知ですか?INAXのアラウーノ対抗商品が、サティスです。アラウーノに一番喰われているのかもしれませんが、値引きのINAXですから頑張っています。トヨタはINAXと姻戚関係にあるんで、トヨタのディーラーじゃINAXを使っているのは有名ですが、レクサスはTOTOという評価が、INAXというブランドのイメージ・評価を如実に表している感じがします。

今日の走行距離は375.6キロ、オドメーターは65612キロ

最初に戻る


11月15日
 昨日は人吉で、ちゃんぽん喰った。で、本日は大人しくしておこう。で、久留米の街をちゃりんこでそうつた。

 しかし、久留米の街は、やはりイベントで客寄せせにゃあ、ならんのだろうか?Yumeタウンに移動した客の行動圏、自動車無しにでなければならない、久留米市の中央商店街ラインは、井筒屋を地元商店街が排除したんで、ほぼ崩壊しちまった。せっかく住民焼き殺してまで作った六角堂広場も、デカイイベント以外は閑古鳥が鳴いている。

 まぁ、久留米で何を喰おうか?と考えてみたが、以外と少ないから、、わざわざ久留米の中央部に足を伸ばす必然性が低い事に気づかされる。

 つきじ大鵬、銀貨一枚、湖月、娘々、五十番、それくらいか?松尾食堂はちょっと値段と量のバランスが、、牛車もそうだし、、意外と味と価格のバランスが取れていない店は多いのだ。

 久留米で喰う気になる店が少ないのは、何故なのか?確かに、ブリヂストンに、アサヒ。ムーンスターとデカイ会社があったし、久留米大学医学部、そりゃあ上客には事欠かなかったろうさ、、それが今大きなハンデとなって苦しんでいるんだろうな。

 じゃあ、、久留米に綱政が在ればいいんだ。ログキットがあれば良い。博多があれば良い、松下製麺所があれば良い。彦一本舗があれば良い、天満屋があれば良い、しかしオリジナリティを強烈に発揮して、味と価格のバランスが取れている店は、あまりにも少ない。

 あったら、ワザワザ喰いに行くかよ!足代考えれば、えらく高いんだぜ!

ジャニスってご存知ですか?常滑はトイレの本場で集中しています、INAXの近くに本社を持っているジャニス工業もあるんです。当然INAXと提携しているんですが、ここのトイレを見た記憶が無いんですけれど、九州の田舎に九州営業所もあるんですよね。

最初に戻る


11月18日

 今日は筑紫野市の片隅、旧国道3号線沿いに、焼肉レストランつくしが存在する。10/17から10/19まで単品焼肉メニュー半額である。で、何故か仕事が終わって、ここまで出撃することになってしまった。ついでに掃除機が壊れたから、下見をしてみた。

 Mr。Maxは、近くにトライアルが存在するので、引きずられて、同じ価格に急遽値下げしてくれる、トライアル様様だ。

 Mr.Maxカード5%引きの日に買い込むとするか?

 32型液晶テレビを4万以下という値段でSEIYUが出したので、これに引きずられて、液晶テレビの価格引き下げが続くか、、デフレだし、こうなりゃあ行くトコまで行ってやるか、、

 消費電力の削減競争が続けば、どこまで行くのか?フルハイビジョン+倍速液晶の価格急降下が必至なんで、こうなりゃ激安の繋ぎ液晶テレビを買っておくか、それとももうすぐ無くなりそうなプラズマを買っておくか、ここが難しい。

 昔のつくしは、すげぇハイソやったが、最近は非常にリーズナブルになってきたというか、昔ほど良い肉は無いような気がする。ホルモンの供給が国内オンリーになっちまったら、きっついわな。何処でも安い焼肉屋はきついだろうね。供給できるのは、ホルスタインの牛乳生産の副産物である北海道の激安F1じゃ、味にも問題があるし、そこを考えれば、安い焼肉屋に先祖がえりするしか無いからなぁ。


 乱入するとこの張り紙、三日間の期間限定か、週末無しというのが、ちょい微妙〜!


 テーブルの使用前は、こんな感じで、、、そりゃあ、凄くなった。で、喰った、喰った、喰いまくったか、、、

日本のトイレメーカーってご存知ですか?TOTO・INAX・ナショナル・ジャニスで、日本のトイレメーカーは網羅できました。実際にジャニスをご存知の方は少ないでしょうが、実際にはこの4つでほとんど終わります。2強・1弱・1離れ小島状態で続いているこの状況下で、無茶苦茶地殻変動が起きて欲しいのですが、ジャニスの現状維持は続いています。最近じゃINAXと業務提携して居ますし、、ナショナルのOEMは続いているんでしょうね。

今日の走行距離は101.0キロ、オドメーターは65728キロ

最初に戻る


11月21日
 今日はちょいと御用でお出かけついでに、佐賀の街をそうついた。やっぱり、SEIYUの激安液晶テレビは、チューナーが少ないし、SEIYUは根性が入っていないなぁ、、、ヤマダも根性が入っていないし、、ベストのアウトレット位しか、買えるものは無いなぁ。

 あちこちそうついたら、飯を喰おうか?で、望み薄だが、与羅ん館に行って見たが、、、一番人気!500円のハンバーグランチは早々に売り切れていた。同時にハンバーグ定食も無くなるから、、、ちょいと美味しくない。じゃ、怪しい99円回転すしに行くか、、。


 34号線バイパスの、鍋島の交差点にある、怪しい99円回転すし、たか美は、スシローとか、魚市場がやっているトコを勘案すれば、良心的やなぁ、、大丈夫かなぁ?と、心配したくなる凄さに満ち溢れている。


 佐賀の街もかなりシャッター通りになっちまったね。Yumeタウンとイオンに客を取られて、てこ入れしようにも、もはや、新規開業程度じゃ追いつけそうに無い。第三セクターの無駄遣いも、更に衰退を加速させ、立体駐車場の運営も破綻、哀しいけれど今までの運営を続ける限り、破綻は必至なのだから、どうしようもない。

 力のある店は確実に残る、鶴の堂本舗は、他の店が無くなっても、確実に残っている、私等は何時もここで肉マンを買って帰っているから間違いない。


 あちこちでテレビを探して彷徨ったが、その時、どうしても焼肉が喰いたくなった。焼肉といえば、み国で肉を買うしかない。封印していた食欲は、もはや止まらないので、み国に行ったら、、みんなが痩せ細ったとびっくりしていた。そして私は久しぶりにA5の肉を見て、脳みそがパニックを起こしていた。

 岩鋳のジンギスカン浅鍋モデルで、ロースを載せたら、脂がたらたら、弱火でじっくり火を通すのが一番で、溜まった脂できのこ類と鶏肉にゆったり火を通す。しかし小食になっちまった、二人で600グラムしか肉が無かったのにね、、でも、み国の肉は美味過ぎる。焼肉はみ国に限るな。

節水トイレってご存知ですか?トイレの水の消費量削減レースがTOTO・INAX・ナショナルの間で繰り広げられています。こっちが出したら、こっちはここまで!まぁ逝き過ぎている感のある節水競争で、実際に流れない!とか言う話も聞いたりします。もはやこれ以上の節水は無理でしょうから、節電が主力になっていくのでしょう。しかし、逝くとこまで逝って、絶滅してしまうのが、日本の製品の特徴のような気がするモンですから、そろそろ終わりなんでしょうね。

今日の走行距離は100.1キロ、オドメーターは65828キロ

最初に戻る


11月22日
 今日はちょいと、録画用にUSBハードディスクが居るから、ヤマダに逝ったら500GBで8800円、アプライドに行ったら同じ奴が7800円だった。過当競争は、消費者にとっては福音であるが、ネット最安価格に送料+代引手数料を加えても、大差無い価格だから、よしとしよう。アプライドで買ってきたが、ショボイ兄ちゃんが、あの適応とか?なんか取りすがって来た。よっぽど相性に問題があるのだろうか?

 しかし、レグザのZ8000から、Z9000へのモデルチェンジが、異様に早かったなぁ?何故、ゲームモードの手直しが目的なのかなぁ?

 実際には、コマーシャル未放送代金ただ取りFBSのみ、地デジが見られない。その他は問題無いから、問題は何処にあるんだろうか?

 ついでにガソリンを満タンにしたら、626.6キロ走って50.1リッター、12.5km/Lか。リッター131円だから、1km10円というラインを超える事が出来なかった。

 さてさて、地デジか?USBハードディスクか?全部写るかなぁ?と思っていたら、やっぱり20chは弱いなぁ。ブースターの問題かな?それとも、、、減衰の問題じゃないし、何故か、レベルが30〜6までばらついているのは、コマーシャル未放送代金ただ取りFBSだけなんだ。送信所が同じ他所のは問題無いのになぁ。

節電トイレってご存知ですか?トイレの水の消費量削減レースが一段楽しましたから、次は節電お尻洗浄機構の節電競争でしょう。電力の熱変換ってのは意外と効率が悪いので、ここらで目一杯節電できそうな感じがします。ここらはナショナルが先行逃げ切り状態に近く、ウォシュレット(シャワートイレ)の発明者争いというか、そこらの争いも絡んでいるんですが、こちらで目一杯熟成させて頂きたいと、心底願う私です。

今日の走行距離は18.4キロ、オドメーターは65857キロ

最初に戻る


11月23日

 今日はテレビで気になるものを見てしまった。SL人吉と、青井阿蘇神社国宝指定で盛り上がる肥薩線である。鉄ドルと言いながらちょいとおばさん化している木村さんが、湯前駅で徳丸に入っていったが、、あ、徳丸がのうなっとる!と思ったら、、建て直っていた。この写真はオシャレ過ぎた在りし日のレストラン徳丸の雄姿。

 徳丸ではカレーパンか、、ワシ等にとっては、徳丸はちゃんぽんなんだが、カレーパンで稼いだんだろうなぁ。

 肥薩線では、定番の嘉例川、吉松、真幸、大畑、人吉、一勝地、白石、新八代というラインナップ、幸福と湯前も、、、しかし、霧島温泉郷にアプローチするルートなんだが、霧島神宮からでしょ?そこいらに違和感を感じてしまった私です。はやとの風は上り下りと出てきたし、、やっぱ違和感感じまして。

 しかし、CSが映らない、、それはそれで問題が、、嗚呼大変ですわ。

 今日は車を使わず、自転車で過ごしました、、痩せたそうですが、体重はほとんど変わらないんですよ!どうしよう。

ECO6ってご存知ですか?トイレの水の消費量削減レースで、一つの目安が大6リットルという奴で、ここらをECO6とか、そ〜ゆ〜名前で呼んでいるんですけれど、、これで困っているのは、旧型の処分なんですよ。かなりダブ付いていますが、なかなか捌けませんから、工務店に押し込んでいる模様です。そこでかなり安いと、その旧型の10リットルとかを勧めるトコも少なくないんですよ。

最初に戻る


11月28日

 今日は先週喰い損ねた与羅ん館で、ハンバーグランチを食した。完璧に11時から入ると、これしか出ていない、、ゆっくり喰いたかったら、12時半過ぎから、焼肉定食とかだろうが、、、デザートはモンブランいっちょ!

 周辺のトコでも、ランチは500円になっている、JAの企画とはいえ、影響が大き過ぎたって事だ。だが、季楽より手軽に気楽に喰えるから、今度夜に焼肉するか?盛り合わせが良いかも知れない。肉は、悪くないから、、、


 佐賀市内も紅葉が落ち始め、お堀の側の吉島家では、明日からホテルニューオータニ佐賀で大蔵ざらえ、その準備を掻い潜って、ちょいと見た。

 自然染料の手織は150万、化学染料の手織りは100万、う〜ん、値段がね。緞通は、何処で買うか?そろそろ佐賀県博物館の緞通女史も退職らしいし、北九州の彼の御仁もそろそろか?時代は変わり、その中で緞通は残っていけるのだろうか?ふと、思うのだ、、緞通にとってまた危機が訪れつつあるのではないか?

 100年に一度の未曾有の不景気は、今も存続している伝統を根こそぎ歴史にしてしまうのだろうか?しかし、まだ復活させるのも人間だし、、


 帰り道、ちょいと寄り道して、シェ・ヤマモトで和栗のモンブランと天使のシフォンを買ったんだけれど、、意外と和栗のモンブランは評価が低かった。

 そして、古いブースターを再利用して、分配器の代用をさせて、内部の設定をちょいちょいイジリ、地デジ全チャンネル視聴可能したけれど、

トイレの値段ってご存知ですか?トイレ値引競争の結果、ネットでの価格が暴走し、今度は取付工事費で調整する業者が出現し、その数字が暴走している雰囲気があります。取付工事一つとっても、隣の市で見積取ったら、工賃が1万円異なりますし、、そこで各メーカーの在庫等の関係が出てきて、値引きモデルが錯綜すれば、、おいおい、県内でもこんなに違うの?こっちは一次?三次?どこでどなっているの?そして、デフレスパイラルと穴吹工務店の倒産が、零細業者の暴走に拍車を掛け、とんでもない事になりそうな気がします。

今日の走行距離は118.6キロ、オドメーターは65965キロ

最初に戻る 次へ進む 


inserted by FC2 system