日記・ツァフィーラと暮らす

メールでの抗議等は広く公開しますので、その点含み置きくだされば。闇取引等には応じかねる場合もございます。

2006年葉月日記・目次に戻る
8月4日今日は水の祭典!編
8月5日今日は花火大会!編
8月6日今日は新緑の阿蘇!編
8月7日今日はビストロときつ!編
8月12日今日も暑いよ!編
8月13日ちょいとお盆!編
8月14日家具屋周遊!編
8月15日福岡モーターショー出撃!編
8月20日北九州!編
8月21日金魚の町出撃!編
8月26日夏祭り出撃!編
8月27日ヤナセ出撃!編
8月28日シリキススメダイ!編
8月31日出撃準備!編

8月4日
 あ〜、亀田の試合がイライラの原因です。真のタイトルロードって言葉を使ったのは、狩撫真礼氏であったか、日本人は金でタイトルをやり取りしやがるって言わせていたが、、あそこまで酷かったら、、、おいおいナンボナンデモ、あのジャッジは、、、、

 で、久留米では本日水の祭典と称して、そろばん踊りが凄いんです。みんなで昔筑後軌道が走っていた馬車通り改め、軌道道改め、明治通りを歩行者天国にして、えんえん、体力勝負で踊り続けます。休憩時間に、水補給して、ビール補給して、焼酎補給して、みんな出来上がる訳です。そりゃあ、五月蝿かったですよぉっ!

 しかし、もうすぐ立秋なのに、暑くて、暑くて、やりきれませんわ!デブは、死んでいます。

グリーンランドってご存知ですか?世界最大の島であるグリーンランドは、ノルウェー領土ですが自治政府があって、ECに入っていません。巨大な氷の島って言うイメージがあるんですが、ヴァイキングがここで牧畜・農業をしながら、4世紀に渡って暮らしていたという歴史があります。

最初に戻る


8月5日
 本日、久留米の水天宮奉納花火大会です。天下の水天宮の本宮は久留米にあります。そう、東京の水天宮は、こちらの分霊した神社で、久留米有馬藩の邸内にあったのが、江戸の庶民が塀越しに賽銭投げ込むもんだから、日を区切って公開しはじめて、何時の間にやら、凄い事になってしまっ訳ですね。

 あくまでも、水天宮さんの総本家は久留米で(一時田主丸が、水天宮さん返せ!って捻じ込んでましたが、其の話はまた別の時にでもね)、その水天宮さんへの奉納花火大会であって、伝統のある花火大会なんですが、名物宮司さんの死去後、警察があれこれ、無茶捻じ込んで、分散開催になってしまった。無茶苦茶分散しちゃって、大変です。こっち見て、あっち見て、ウチは宴会場と化して、ベランダで尺玉上がる度に、大騒ぎ。三尺で大体600メートルの花火になります。で、ある程度の安全地帯が必要で、上げられないのも判るんですけれど、もう少し尺玉の連荘でも良いと思うんですよね。ナイアガラ発祥の地としちゃあ、ナイアガラも欠かせないでしょうが、うちから見えないのね。八つ当たりですが、やっぱむかつきます。

 本日は、酒も用意しときました。日本酒は、男山の冷酒専用を冷凍庫でキンキンに冷やして準備して居たんですが、私はサントリーのW絞りを銀座のすずめで割って呑んでます。効き過ぎました!ナシカで十分だったのに!銀座のすずめしか、無かったんだもん!あ、ティオペペの赤でもキンキンに冷やしておけば良かった!来年は、ワインとスパークリングワインにしよ、、、

コロンブスが読んだアイスランド・サーガってご存知ですか?グリーンランドでヴァイキングが暮らしていたけれど、セイウチの牙が象牙にとって変わられて、気温も下がってヴァイキング達がグリーンランドから撤退して100年後、コロンブスが西インド諸島に到達します。コロンブスはここをインドと信じていました。そのコロンブスがアイスランド・サーガを資料としていたとされていますが、、撤退から100年しか経ってないんだ!北ルートで行けば、もっと楽にアメリカ大陸に到達できたんとちゃうんかぃ!って、思ってしまった記憶があるんです。

 本日の走行距離は59.0キロ、オドメーターは61989キロ

最初に戻る


8月6日
 天気図を見たら、今日は九州一円、ピーカンぽいんです。急遽、熊本方面出撃を決意しました。

 久留米から、御船まで、高速に乗ると通勤割引で1100円でした。そして、ここから、まずは山都町を目指しましょう。おいおい、名前換え過ぎだぞ!矢部も蘇陽も無くなってさぁ、で、矢部町だった通潤橋に突入です。寂れましたね。国道の拡張と作り直しで、他所に行き易くなったんで、購買力が流出しているのが、よく判ります。その上に、高速道路延岡線の建設運動もあったりするんです。あのなあ、国道218号線だけで、どれだけ、流出したか判ってんのか!高速道路ってのは、購買力の流出最強ツールなんだぜ!

 で、矢部町の通潤橋へ、そりゃあ、国民宿舎に車を停めてっていう、選択肢もありますが、、この暑さですから、常識的に道の駅から、、アクセスです。午前10時30分着っていうのは、大体ツアーバスに合わせての到着時間です。放水みられますから、、あれ一回5000円かかるし、事務所はあの山の上にあるから、、地獄ですもん。で、放水の模様を下から眺めて、道の駅で買い物して、次は円形分水じゃぁっ!聖橋渡ったら、左折して、ちょいと行ったら現れる、謎の円形分水!昭和の遺物なんですけれど、雰囲気はあります。謎の女性二人は、あの日陰で、ぼ〜っと円形分水を眺めていたんですが、、、何だったんでしょうか?

 そして、また国道に戻ったら、清和文楽邑で一休み。文楽公演まで時間があったんでパスして、蘇陽町方面へ、ショートカットして国道265号線に出たら、新道経由で高森に入りましょう。この時期の、ここいらの風景は、絶品だと思います。

 で、田楽なんか無視して、阿蘇市(一宮町)へ向かいましょう!こちらの国道は綺麗なルートですが、あんまり人気がありません。で、人気が無くてゆた〜っと走れるから、好きなんです。国道57号へ出たら左折して、宮地の駅の先で右折すると、、そう、マニアックなルートで阿蘇神社参詣です!

 阿蘇神社は、異様な山門と社で、鳥居が南北の参道に一つづつあって、何故か、いよ〜に巨大な二階建ての山門もありまして、お水はとっても美味しいですよ。火振り神事や白づくめのウナリさんで知られています。参拝して、ここから、旧やまなみハイウェイへ進むわけです。

 新しい阿蘇市役所を過ぎたら、右手にJAの販売所がありまして、こちらで昼食戴きました。カレーと、ソースカツ丼、パスタでしたが定食なんで、サラダバー付でした。美味しかったです。ここ、味が落ちなければ、阿蘇のランチスポットに指定しましょう。ま、阿蘇の地元のモンにすりゃあ、ぼったくりでしょうが、、、阿蘇神社の参道だったら、日替わりで600円も出せば食べられるかな?

 旧やまなみハイウェイから菊池方面へ、鹿北へ抜けて、3号線をゆっくり帰ってきました。

 帰り道でカラータイマーが点滅したので、広川町のはずれにある西日本宇佐美でガソリンを入れました。ちょうど5円引き?で税込み135円でしたから、仕方ないので満タンにしてしまいました。周辺はすべて140円表示でしたから、、、

 で、586.6キロ走って53リッターを7155円で補給、リッター当たり11.1キロ走行です。エアコン全開じゃないと耐えられませんから、、、仕方ないか?仕方ないよね!でもリッター当たり13キロ走らないと、きついんだよね。通算では1キロあたりのガソリン代は9.8円なんですが、ここ近辺当たりは1キロあたりのガソリン代は12.8円なんです。はっきり言って、困っています!

グリーンランドは10世紀に発見された時無人だったってご存知ですか?赤毛のエリクソンさんがグリーンランドを発見した時、グリーンランドは無人だったらしいんですが、その前紀元前2500年位から、西暦200年くらいまで、イヌイト(イヌイット?)が生活していたという発掘結果が、最近発表されてきました。この頃はまだグリーンランドは暖かかったらしくて、赤毛のエリクソンさんが再発見して定住していた時代より、確実に暖かかったらしくて、、現在の北極圏に最北の遺跡が残されているそうです。つまり、世界中が暖かかった縄文時代、グリーンランドには森林があったんじゃないかな?って思ってしまうんです。彼等は寒冷化の進むうちに消えてしまって、西暦500年頃からグリーンランドは永久凍結するようになっているらしいんですが、其の前は永久凍結していなかったんですね。

 本日の走行距離は334.4キロ、オドメーターは62319キロ

最初に戻る


8月7日
 遠出する元気が無くて、近くのビストロときつで、ランチしました。手近の店の再確認中ですが、きついですね。足代(交通費)掛けても食いたくなる店は減っているのに、ガソリン代は上がります。

 無理して設備投資した店は、客層も変わり、原価を上げ、価格を上げ、利益を確保する必要に迫られ、気楽な店から、肩肘張った店に堕落していきます。ビジネスランチの良いお店から、どう、方向転換するのか?方向転換しない方が良かったような気がします。

グリーンランドから羊が輸出されていたってってご存知ですか?赤毛のエリクソンさん以降ほぼ4世紀に渡って活動を続けたグリーンランドのヴァイキング達はセイウチの牙だけでなく、羊まで輸出していた事が記録に残っているようです。羊を輸出するって事は、かなりの草が存在したって事でしょう。ジャコウウシも草を食う極地生息の牛ですが、夏期には草が生える程度の気象条件だったのか?まだグリーンランド海流は弱かったのか?13世紀まで森林が存在したっていう意見もあるグリーンランドの過去の姿は、どうだったんでしょうか?この件に関しては、いろんな意見があるんですよね。

 本日の走行距離は28.8キロ、オドメーターは62348キロ

最初に戻る


8月12日
 九州は暑いです、まだ地獄は終わりません。

 最近企業舎弟、スポーツ舎弟、タレント舎弟がテレビを占有しているので、流石に見る番組も減っています。ここまで舎弟がテレビを占有している時代は無かったんではないでしょうか?各テレビ局はスポーツ舎弟、タレント舎弟を介してその筋との結びつきを強めています。

 その結果、某スポーツ舎弟は、山口組から住吉会に鞍替えしたらしいんで、占い舎弟、スポーツ舎弟、共に、住吉会がほぼ占有状態!スポーツ舎弟のスケート選手はこの前山口組系列と手を切ったし、、そういえば、朝勝龍の後援会長はこの前パクられたし、亀田の親は何時かいな?

 まぁね、日本のボクシングってのは、放送免許を勘案したら、中継なんか絶対出来ない位にヤバイもんだし、マッチメイクもヤバインデ、招請禁止選手とか、いろいろあんねん。最近じゃあ、どこのランキングでなぁん番?って調べれば、すぐにバレる。階級二つ上げて?え?2年試合していないの?凄過ぎるじゃん!これってスグバレじゃん?だから招請禁止選手の指定選手に指定されなかったんだろうに、、、

 ところが、毒入りオレンジで有名な協栄ジムだけに、何処まででもやるぜ!で、鬼塚・渡嘉敷は亀田擁護である。鬼塚は元祖素人にも判る疑惑の判定だから、あのコメントは当然である。渡嘉敷はその協栄ジムの保守本流を進んできただけに何も言えない。

 毒入りオレンジ事件で国民栄誉賞ふいにした具志堅は、きっちり物を言う。ガッツ石松は俳優で確固たる地位を占めているし、根性入っているから、きちんと言う。ファィティング原田なんか、、、、

 毒入りオレンジ事件?協栄ジムのおっさんが、筋弛緩剤入りのオレンジを対戦相手に送って、大騒ぎになったんです。まぁホテルのコックに薬物仕込ませたってのが、事実らしいが、そう言う人間が会長をしていた日本ボクシング協会、、そして出来レースよろしく永久追放して解除した日本ボクシング協会が、仕切っている業界だけに、三追さんが浄化を求めたがみんな、その筋のモンばっかだったんで、今も変わらず日本ボクシング協会の保守本流はスポーツ舎弟が占めていると言っていい。だから、タイトルマッチを見ていた知り合いの某さんは、お!○○会長がおる!○○の○○が居る!ヨタモンの名刺交換会じゃなぁと呟いた。ちなみに、東日本ボクシング協会の会長さんは輪島功一氏である。業界浄化を目指して壮絶な戦いを繰り広げたと言われる三追さんは彼の所属していたジムのおやっさんであった。

 しかし、協栄ジムは無理してタイトル取るのか?もう、ネットでは情報統制が効かないから、バレバレだというのに、協栄ジムにはそこんトコが理解できない人間が多いようだ。なんでフジテレビがプライドを切ったんだろうか?さて、、、次は何処が追放されるんだろうか?ボクシングもショーになって久しいし、ヨタモンの収入源だし、ヨタモンの収入アップを狙ってTBSもタイアップ!

グリーンランドの氷の下の最深部は標高マイナス600メートルってご存知ですか?巨大な島みたいなグリーンランドは最近の研究の結果、氷の厚さが半端では無く、その島の形状は巨大なすり鉢形状になっているともされます。その最深部標高は、マイナス600メートル?氷の重量で沈み込んだとも言われています。ちゅうことは、、、島のか?グリーンランド海なのか?グリーンランド湾なのか?びみょ〜です。氷期の氷の重さで北米大陸は沈み込んで、現在もそれから復帰中と言えば、昔は測定できなかった数字が報告されるようになっている現状では、どう捕らえるべきか?よく判らないんですが、、、グリーンランドの氷の下は、溶けたら海面だと思っている私ですんで、?を付ける私でした。

 本日の走行距離は10.5キロ、オドメーターは62358キロ

最初に戻る


8月13日
 出かける気になりません。お盆ですから、お参りしてきました。で、あちこち回っても、お盆休みは個人商店限定になりつつありますねぇ。

 最近の風潮として、雰囲気でイメージ先行させて実態は、、、ってのが少なくありません。地球温暖化!ツバルを見てみろ!で、その他では同じ様な被害が出ていないのは何故でしょう?地球温暖化で、、、現在氷河期の終わりであるから、氷や氷河が減るのは当然です!って言う人も居ます。

 地球温暖化の原因が二酸化炭素ガスなのか?小氷河の終了が原因なのか?二酸化炭素のメカニズムは未だ謎が多いままです。そこで、一部だけを取り上げて、暴走しても、どうなのか?ちょいと冷静になってみないと、後から笑い話になっちゃいますよ。

グリーンランドには、ぶどう園があった?ってご存知ですか?ま、グリーンランドのぶどう園ってのは、どうかな?って思いますし、牧草意味ではなかったか?という説もありますし、確定は難しいのですが、グリーンランドで牧畜が行われ、牧草地すら存在した事は間違いない様です。死体が発掘され、内容物から、牧畜の事実が確定している様ですが、、、グリーンランドで牧畜が行われる程温暖な時代があったのは間違いない様です、その時代があって、地球温暖化なのか?今より暖かかった時代があるのに、地球温暖化?どないなんでしょうか?

 本日の走行距離は75.5キロ、オドメーターは62432キロ

最初に戻る


8月14日
 今日はぐるぐる家具屋さんを巡りました。家具屋さん業界も中々に魑魅魍魎が跳梁跋扈しているんで、凄い業界でもあります。家具の町であった大川市、家具の存在理由が失われた今、建て付け家具で、早い話、押入れとクローゼットがあれば、家具は何が必要ですか?

 全国から買い付けにきていた大川家具も、いまや家具製造業者は大川市から脱出し、諸富・筑後・三橋等々、周辺の大川市以外の土地で元気に大川家具を製造販売しています。作って売る店は細々とやっていますし、問屋筋が買い叩くだけではなく海外生産品を持ってきて、バリバリ売りまくってすらいるのです。大川家具?の実態は最終局面に達しつつあり、今では多くの家具販売店は輸入も併用していますしね。テーブルであれば海外のほうが良い物が多いし、椅子に関しては、北陸・飛騨に良いお店があって、こっちにも目一杯入っています。じゃあ、大川家具の存在意味はどこにあるんでしょうか?今、大川を中心とする大川家具メーカーはその存在意義を見出すべく、或いは作り出すべく四苦八苦している訳です。

 大川の家具は日田の杉を背景に巨大化しました。ニュータウン最盛期に引き手無し箪笥が在ったので、絶頂期を迎えました。そして、夢よ、もう一度と、考えて続けているんです。悪い事は言いません。夢よ、もう一度は、諦めましょう。歴史を紐解いてごらんなさい。技術で優越を主張できず、ブレイクスルー商品も無い。ならば全国の家具の輸入を含めた供給基地化すりゃあ良いのに、、何で、そこまで思い切った手が打てないのかな?考えてごらん、日本国内の輸送費って、常軌を逸して高いんだよ!各国から拠点の港湾に直接持ち込むルートを大川がコントロールする。そのくらい、思い切れば良いのに、、、変わらねば生き残れない、そこを理解していかないと、、、極上品を造る技能は機械化で捨て去ったから、選択肢は残されていないんですよ。

グリーンランドには司教さんまで居たってご存知ですか?恐ろしい事に、グリーンランドの入植地には、入植地を統括する司教さんまで居られました。最盛期には5000人近い人口であったから、当然教会が幾つもあったであろうし、その教会で構成される教区を統括する司教さんが配置されていたんでしょう。しかし、14世紀の5000人という集落は、結構デカイです。その人口が牧畜をしたが故にグリーンランドの入植地が崩壊したと言う人も居られますが、主たる原因は寒冷化でしょう。寒冷化で牧草が育たなくなった。羊は特に牧草を完璧に食い尽くすので、最も危険な家畜なんですよね。ヤバイトコで羊を育てるってのは、自殺行為なんです。ゴビ砂漠の砂漠化の最も大きな原因は羊だと思います。

 本日の走行距離は91.8キロ、オドメーターは62525キロ

最初に戻る


8月15日
 今日は福岡に出撃しました、丸善とか、いろいろ回ったついでに、IMSで行われていた福岡モーターショーも覗いてみました。ま、モデルを各社2台づつ出展していただけですね。例のトヨタの一人乗りのも来ていました。一つ見ようと思ったのは、各社の実車のラインです。ニッサンのラインは好きでした。三菱のラインはガンダムラインから抜けきれていない様でした。トヨタは、なんつうか、軽々しいラインですか?スバルはもう終わってますから、ヒョンカと心中して下さい、評価外です。

 ミスフェアレディーは、綺麗でした。トヨタのコンパニオンさんはちょっと猪木でしたが綺麗でした。三菱のおねーさんは、靴がびんぼ臭かったです。私はまず、足元を見ます。地下二階でパンフレット配っていた三菱のおねーサンはここで脱落です。

 そして、眼鏡屋さんも回りました。落合・愛眼等々、グッチとフェラガモが無ぇんだよぉっ!くらすぞ!

 しかしこのガソリン暴騰!の中、市街地走行がメインですが、エコランテクニックを全力投入中です。エンジンを回さない、アクセルもブレーキも踏まない、1500回転も回しておけば大丈夫でしょう!と頑張っています。しかし、そんなエコラン中に県道古賀−筑紫野線を走っていて、下から、白煙を吹き上げたベンツの1ボックスを見かけてしまいました、レベルを超えていたオートマフルードを吹き上げて、白煙を噴いたんでしょうね、ベンツのオートマフルードのレベル厳守は当たり前なんですが。これだけベンツを知らない整備工場が扱っているようになったって事なんでしょう。

 意外と丈夫で、壊れにくいベンツです。整備の度に、フィルター交換してオイルパンを綺麗に洗って、調整してやれば、壊れないんですけれど、、でも、リフトで上げたらベンツを見る度に、何か、全部が華奢に、簡略化されている気がします。次のベンツを買うべきなのか?今のベンツを買うべきなのか?今、ホントに悩んでいます。だって、ベンツはモデルチェンジする度にえらく悪くなってきているヨウナ気がするんです。

グリーンランドには牛まで居たってご存知ですか?グリーンランドのヴァイキング入植地には、山羊・羊だけでは無く牛まで居たとされています。山羊・羊は自分で草を掘り出して喰いますから、なんとかなるんです。でも、牛は寒冷地には向かない家畜なんですよ。羊・山羊は寒冷地に向きますから、普通なんですが、牛までとは、、牛の喰う干草を確保するだけで、羊・山羊が喰う分を確保できなくなり、根こそぎ食い尽くしたんでは?って、素直に思えてしまいます。牛乳を保存食にするには、必ず加熱という行為が欠かせません。どこで燃料確保するんじゃ!海草じゃあ足りないし、燃料は何処から、、、潅木しか無いから、森が無くなるんですよね。欧州の文化は森を喰い散らかす文化です。森を喰い散らかして牧草地にして、砂漠化させる文化ですから、必ず崩壊するんですよね。日本の文化は森を使い続ける文化です、だから今まで森林が残ってきたんですが、その文化はもう失われつつあります。金にならないから、、日本の美林は無くなりつつあります。残っているのは、荒れ果てた杉・ヒノキの極相林だけです。

 本日の走行距離は132.6キロ、オドメーターは62667キロ

最初に戻る


8月20日
 今日は北九州に出撃しました。3号線沿いの九○石油でリッター138円でした。2000円だけ入れました。激安北九州という存在は消滅しました。同時期、基山では会員価格133.8円でした。こちらでガソリンを満タンにしました。悲しい位にガソリンが高騰しています。

 604.5キロ走って、63.5リッターを計8580円で入れました。リッター9.5キロしか走っていません。ガソリンが高騰しているのに、悲しい、、、。

 で、北九州の祝町のかかしうどんで、ざるうどんを食しました。やっぱ、松下のうどんが食いたくなります。悲しいなぁ。本当は、簡保の宿で、海鮮丼だったんです。

 帰り道は、岡垣町から福津へ抜けました。昔オフロードレースをやっていた一帯も、そんな雰囲気はありません。あんずの里は荒んでいました。津屋崎の三井松島がやっていた国民宿舎は更地になっていました。筑後の三井高と並び称された福岡水産のすぐ側にあったんですが、、、

 で、なぜか、帰りに福岡のヤナセによって、車を見ました。ヤナセはキャデラックを売り続けてくれるんでしょうか?GMが無くなる?危険性が否定できないんです。ショールームにあったあんなデカイ6人乗りのキャデは使えません。

 キャデのフロントブレーキパッド交換は幾らかなぁ?ボチボチ工賃関係の調査を開始しています。意外と大事なんですよ!消耗品の工賃確認、確か特殊工具が必要だったかな?壊れにくい?何よりまず、悲しい位に、キャデのデータが無いんです!

 ところで、東京都が運営している夢の島アリーナを語っているハッカーが居る模様です。高名な自動車評論家が言っているから間違いないでしょう。東京都関連のトコから来るメールは信用しない方が良いでしょう。気を付けてね、、石原都知事もあっちゃこっちゃで、叩かれているから、某国の勢力が暗躍しているのかな?

グリーンランド交易は王家独占だったってご存知ですか?グリーンランドのヴァイキング入植地からの輸出品は高価で貴重だった為に、グリーンランド交易は王家がほぼ独占していました。だから、グリーンランドは孤立したんでしょう。距離と、気象が、グリーンランドのヴァイキング達を追い込んでいきました。

 本日の走行距離は241.7キロ、オドメーターは62899キロ

最初に戻る


8月21日
 今日は怪しい金魚の町へ出撃しました、九州で金魚の町といえば、長洲町です。フェリー乗り場とユニバーサル造船所と、金魚みこしで、一部の愛好者に知られているこの町は金魚の三大産地だそうで(三大となると諸説乱立するのはご存知の通り)、怪しい金魚と鯉の郷(さと)を有していて、その怪しさは言語道断です!

 暑いから、止め様と思ったんですが、金魚の勉強をしたいという人が居たんで、急遽出撃!大牟田経由で、金魚と鯉の郷を目指しましょう!

 209号線を走れば、長洲フェリーの表示が出てくるんで、そっちに行けば良いんです!長洲フェリー港の側には、金魚と鯉の郷への看板が、こそ〜っと建っています。造船所の入り口の側に、こそ〜っと門がありますから、、、、地味なんですね。でも、金魚すくいの九州大会会場で、なかなかに凄く広大な施設でもあります。怪しい金魚と鯉の郷広場には、金魚の館があるんですが、ちょいと悲しいくらいに、いかり虫が蔓延していて、斑点のように、、、血のシミが、、、、

 で、ここのお薦めは、池の鯉なんです!パワーアップしています!凄い!鯉の山が出現するんです!100円の餌を買って、遠くに投げていると、鯉が、ダッシュして来るんです!ダッシュしてきて、鯉が水面から盛り上がる位に集まって、、、怖さは違います!

 帰りには、延命公園の動物園に行ってみました。真夏にはつらい、山岳アスレチック動物園!最深部のキリン舎の住人は今ポニーとりゃまに、なっていました。象さんも歳を取っていました。ガメラに出演した亀さんは元気でした。途中の休憩所のエアコンはギンギンに効いていました。帰りはジャガー舎の裏からショートカットします。木立の中の怪しい小道、ヤバい位林の中なんで、女の子の一人歩きは厳禁なんですが、涼しい道です。連れは山羊さんに餌やって喜んでいました。昭和37年来園のペリカン君も元気でした。確実に動物の数が減っています。一度廃止騒ぎになっただけに、、、でも、ここの動物園は良いですよ。細長い敷地に点在する動物園は、ほとんどフィールドアスレチックだったりします。痩せるぜ!マジに、、!あんま久しぶりだったんで、道を間違えて、某暴力団事務所のまん前まで行ってしまった私でした。

 帰りは、なぜか、柳川経由で帰りました。

グリーンランドでは、謎の絶滅が在ったってご存知ですか?グリーンランドのヴァイキング入植地の絶滅とほぼ同時期に、グリーンランドのイヌイトの一族も絶滅しています。非常に寒冷になった時期に絶滅したとは言え、元から住んでいた彼らが何故絶滅したのか?伝染病だったんでしょうか?謎のまま、一つの文化と、一つの植民地が全滅しました。羊・山羊が草を食べ尽くし、絶滅したんでしょうか?魚を食わず肉しか食しなかったヴァイキング達、グリーンランドのヴァイキング植民地には謎が多過ぎます。

 本日の走行距離は128.4キロ、オドメーターは63028キロ

最初に戻る


8月26日
 今日は知り合いの夏祭りに出撃しました。テキヤが見られない新しいタイプの夏祭りです。地回りも、テキヤも追放された祭りは暴力団追放の一環だったんですが、、最近ではバザーで稼ぎ時になってしまいましたね。テキヤの仕入はだいたい1割くらいですから、金魚すくいなんか、そりゃあね、、ポイが二十円くらいで金魚が二十円くらい、、だと幾らになりますか?、ま、テキヤと筋モンは違うんですが、、、あの世界も基本構造は変わりませんもんね。

グリーンランドの入植地探索が続いていたってご存知ですか?グリーンランドのヴァイキング入植地の絶滅後、多くの人々が東入植地を探し続けました。グリーンランドへの渡航はその多くが密輸と同義語だったらしいので、海図やら失われてしまったんでしょうね。ピリー・レイスの世界地図は1513年に書かれたとされていますが、これにはグリーンランドらしき記載が無いんですよね。既にグリーンランドはその頃忘れられていたんだと思います。王家独占の交易が知られる事を拒んだんでしょうね。

 本日の走行距離は101.9キロ、オドメーターは63129キロ

最初に戻る


8月27日
 今日はちょいとディーラーめぐりをしてみました。

 まずは久留米のボルボです。帝欧オートがやっているトコでS60を見ました。ちょいと狭いです。そろそろでしょうか?売れていないからでしょうか?クルコン付モデルが出てはいたんですが、、、やっぱ狭いんですもん!

 次に板付のヤナセに行ってみました。早い話、キャデを買える素地があるのか?確認です。GMというか、アメリカの自動車メーカーの焼畑商法は多くの場合すぐに破綻しますから、GMの場合、オペルが破綻しました。サーブは泣かず飛ばず、キャデは低空飛行、シボレーは売る車すらありません。フォードは、ジャガー・ボルボ等プレミアムカーグループが大騒ぎですから、、、そこで、キャデを売り続けられる状態なのか?確認したんです。結論から言えば、、玉無し、ですね。そんなに売っていない様です。月100台しか売れていません。九州では現行キャデを見かける事もありませんし、、、でも、、ベンツって正しいから、買うの面白くないじゃないですか。AMGのC55もこそ〜っとあったんで、これ、、、買って良い?って聞いたら、税金幾らかかるの?と返されてしまいました。シャンペンカラーのスマート・ロードスターが在りました。絶対駄目!と言われました。泣く泣く撤退です。奥さんはアストロ(アストラjはないよシボレーのアクトロだよ!)が大好きなんで、、、しばらく眺めていました。もう無くなりましたもんね。

 福岡南のボルボにも寄ってみました。もうすぐモデルチェンジなんで、80は中古車しかありません。紺のボディの中古車しか在りませんでした。広さは十分ですが、、3年ものでバッテリー上がりしているそうで、何も動かせませんでした。やっぱり奥さんは気に入らない模様です。私の選択では何を買うか危なくて任せられん!だそうで主たる選択者は妻になりそうです。

グリーンランドのドーセット人ってご存知ですか?グリーンランドのヴァイキング入植前に存在したドーセット人も流石に撤退しています。インディペンデントとか訳の分からない命名方法なんですが、イヌイトとは別の種族であるドーセット人はヴァイキング入植地の絶滅とほぼ同時期に、グリーンランドから消えました。しかしイヌイトは生き続けました。ドーセット人は今もカナダ北部に住んでいるみたいなんですが、、、グリーンランドからは撤退してしまった模様です。

 本日の走行距離は89.9キロ、オドメーターは63219キロ

最初に戻る


8月28日
 今日は空回ししていた水槽が茶コケで満々になった後、そこそこ綺麗になったので、シリキスズメダイを一人手に入れました。シリキスズメダイは筋モンなんで2人以上入れると「タマの取り合いじゃぁ!」「行くトコまで行ったるわぃっ!」という抗争が繰り広げられるので、一人に限る。ニモ(カクレクマノミ)も大して違いが無い。海水魚って、半端無い筋モンの集まりだから、、、海水魚はテリトリーがあったら、トコトン行くトコまで行ってしまう。

 食塩水比重はボーメで2くらいかな?ちょいと切っている位で、いわゆる低比重飼育って奴、死ぬ筈も無い。

 しかし、底に落ちた餌は食わないので、残餌処理の処理班を編成する必要がありそうだ。現在、アサリ中隊の投入は大本営により禁止されている。さて何にしよう。

グリーンランド北部にも、住人が居たってご存知ですか?グリーンランドのテューレという町には遺跡がありました。そこに人が住んでいたという訳です。故にテューレ文化と言われるんですが、凄い場所なんです。ほとんど北極に人が住んでいた。今も信じられないんですが、グリーンランドって今も謎だらけなんです。

 本日の走行距離は12.6キロ、オドメーターは63232キロ

最初に戻る


8月31日
 出撃準備です。基山の某怪しいスタンドでガソリンを満タンにしたら、378.8キロ走って43.1リッターを5790円で入れました。リッター当たり8.8キロしか走っていませんでした。今年の旅行は2日で1100キロ位ででしょうか?ザフィーラともう少し暮らせるかどうか?一つの結論が出ます。

 流石にヤバくなりはじめたオペルを維持する環境です。オペルのオートマは大きな声では言えない日本製で、あと4万キロが一つの目安かな?出来れば内部のフィルターを簡単に交換できると良いんですが、そこは国産FF用ですから、あんまり保つ様には造って無いみたいなんですよね。既に6万キロという壁を越えてしまった私、後は破滅へ至るのみなんですね。形在る物。何時かは、崩れ去る。これは真理です。何時使えなくなるのか?10万キロが一つの目安でした。オートマの切り替えトラブルが1回出たら終わりですね。その為にスクリーンとATFの交換を行いたんですけれど。

 で、今週、若竹屋の伝兵衛さん某国営放送出演記念で、久留米の井筒屋でたのしまるを1本買ってきました。この純米酒ですが、キンキンに冷やして下さい。そうすっと、半端じゃなく美味いんです!でも、私は、若竹屋で売っている若竹○が大好きなんです。小瓶なんで狂った様に呑まなくなった私には丁度良いサイズなんです。でもあれは、若竹屋のプライド(漢の矜持!)の酒ですからねぇ。で、次二番目に好きなのは、座の生、かな?若竹○は蔵でしか買えないけれど、自分でなるべく店で買おう!酒屋を護るんだ!って縛り入れたからなぁ。こんだ久しぶりに若竹屋に買いに行こうかなぁ?やっぱ、呑みたいんだもん。ちなみに、少し置いた方が美味しいよ!という評価が多い若竹屋の日本酒なんですが、あたしゃ、新しい日本酒がすきなのよ!ですから、ちょっと苦悩する私でした。

 呑んだけれど、キンキンに冷やした方が美味いよなぁ。文句あっか?俺はそうゆうのが好きなんですよ!十人十色って言うでしょ?

古地図に出てこないグリーンランドの姿ってご存知ですか?グリーンランドは、何故か神々の指紋クラスのトンデモ古地図には記載されていない謎の島なんです。不思議だと思いませんか?何故?氷の無い南極大陸の形がきちんと記載されている脅威の地図!なのに、、、何故か、二つに分かれた南極大陸が出て来ているのに、二つに分かれた南極大陸地図は凄い!と持ち上げる一方で現在の地図に近い南極大陸地図が凄い!と併記するトンデモ本、そしてトンデモ世界不思議発見!そんな地図にはグリーンランドの記載がほとんど無いんです。欧米人にとってグリーンランドでは騙せないから使われる事も無いんでしょうね。

 本日の走行距離は31.2キロ、オドメーターは63263キロ

最初に戻る 次へ進む 親分さんの迷宮・目次に戻る inserted by FC2 system